順心リハビリテーション病院 順心会グループ

  1. 順心リハビリテーション病院ホーム
  2. 当院について
  3. サービスのご案内

サービスのご案内

回復期リハビリテーション病棟とは

脳血管疾患または大腿骨頚部骨折などの病気で急性期を脱しても、まだ医学的・社会的・心理的なサポートが必要な患者さまに対して、多くの専門職種がチームを組んで集中的なリハビリテーションを実施します。チームの各スタッフが入院後すぐ、寝たきりにならないよう、起きる、食べる、歩く、
トイレへ行く、お風呂に入るなどの日常生活動作の改善を図り、家庭復帰を支援していきます。
また、家事や職場復帰など活動への参加も目指し、個別性に応じたリハビリテーションを実施します。

回復期リハビリテーションを要する状態及び算定上限日数(2020年度改定)

疾患 病棟に
入院できる
期間
脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、くも膜下出血のシャント手術後、脳腫瘍、脳炎、急性脳症、脊髄炎、多発性神経炎、多発性硬化症、腕神経叢損傷等の発症後若しくは手術後の状態又は義肢装着訓練を要する状態 150日
高次脳機能障害を伴った重症脳血管障害、重度の頸髄損傷及び頭部外傷を含む多部位 外傷 180日
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節若しくは膝関節の骨折又は二肢以上の多発骨折の発症後又は手術後の状態 90日
外科手術又は肺炎等の治療時の安静により廃用症候群を有しており、手術後又は発症後の状態 90日
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節若しくは膝関節の神経、筋又は靱帯損傷後の状態 60日
股関節又は膝関節の置換術後の状態 90日

当院のリハビリテーションの特徴

  1. 365日、休まずリハビリテーションが受けられる体制をとっています
  2. 入院時訪問、退院前訪問により、ご自宅での生活をイメージした具体的なリハビリテーションを実施します
  3. 生活の場である、病棟でのリハビリテーションにも力を入れています
  4. 立地を活かした屋外遊歩道での歩行訓練コースが充実しています
  5. 電気刺激装置(アイビス)を活用した上肢機能訓練を行い、運動麻痺の回復を促します
  6. 重症の方でも早期から歩行訓練を始められるように、各種装具を揃えています
  7. IHクッキングヒーターを利用した調理訓練ができます
  8. 洗濯、掃除、荷物の運搬など家事動作の練習ができます
  9. 自転車、電動カート、三輪自転車など、屋外での移動を想定した練習ができます
  10. 乗用車やバスの昇降練習ができます(*車の運転練習はできません)
  11. 嚥下障害に対して、嚥下内視鏡検査を行い、安全な嚥下の訓練ができます
  12. 呼吸器疾患を合併している場合、呼吸機能検査を行い、適切な負荷量を設定したうえでリハビリテーションを実施します
  13.  

回復期リハビリテーション
病棟の入院中の1日の流れ

  1. 6:00
    起床・洗面
  2. 8:00
    朝食・更衣
  3. 午前
    リハビリ・入浴・検温
  4. 12:00
    昼食・歯磨き
  5. 午後
    リハビリ・入浴
  6. 18:00
    更衣・夕食・歯磨き
  7. 21:00
    消灯

医療療養病棟とは

急性期の治療を終えて、症状は安定したものの、現状では退院が困難で、継続的な治療・療養・リハビリテーションを必要とされる方、在宅療養中や老人保健施設・老人ホームなど入所中に治療・リハビリテーションが必要となった方を対象とした病棟です。
当院では、耳鼻咽喉科の専門医と連携した摂食嚥下療法、rTMS療法(反復経頭蓋磁気刺激療法)、CI療法(麻痺側上肢集中訓練プログラム)を導入し、質の高いリハビリテーションを提供できるよう取り組んでいます。

詳しくはこちら(PDF)

社会医療法人社団 順心会グループ